フジタJET株式会社 フジタJET株式会社

ENTRY

Our work フジタJETを知る

WORKING

水の力で美しく
安全な社会を

人々が生活し、経済循環を円滑に行うためには道路やトンネル、橋梁といった人や物が行きかうためのインフラ設備が必要不可欠です。
そして、それらは定期的にメンテナンスされることで安全性が保たれ、ひび割れや冠水、陥没などの問題を防ぎます。
フジタJETはウォータージェット技術を用い、コンクリート建設物の補修や美装などメンテナンスを担当しています。
また、より早く正確に作業を行うために、機器改良や取り扱いの研鑽を重ね、技術向上にも積極的に取り組んでいます。

BUSINESS

フジタJETの事業内容

フジタJET株式会社は、超高圧ウォータージェットのポンプを使って、水でコンクリートの表面処理・斫り・塗膜剥離や洗浄工事を行う会社です。

高速道路防水層の研掃作業

高速道路のアスファルトの下には雨水を溜め、地上に流すための防水層があります。防水層の被膜は経年劣化により穴が開き機能不全になる為、定期的に張り替える必要があります。
張り替えるときには一旦綺麗にはつる必要があり、弊社の超高圧ウォータージェットが活躍します。

橋脚コンクリートのはつり・表面処理

橋脚は、コンクリートでできています。
古くなった橋を復活させるために、まずはひび割れたコンクリートの表面を削り取る必要があります。ここで行うのが、ウォータージェット工法です!
表面だけでなく、コンクリート部分をすべて壊して取り除くこともあります。

工業プラント設備の洗浄

工業プラントの熱交換器や配管、タンクは、長期間の使用によってスケールや汚れが蓄積し、効率低下や腐食、故障のリスクを高めます。これを防ぐため、高圧ジェットウォーターでの洗浄が必要です。高圧ジェット水流は、細い管の集合体など複雑な形状の部品でも微細な部分まで正確に洗浄ができます。

区画線(白線)除去作業

橋脚表面処理作業

工業プラント設備洗浄作業

OVERVIEW

会社概要

社名フジタJET株式会社
設立2022年2月17日
資本金5,000,000円
役員代表取締役 藤田直樹
取締役   奥田洋平
事業内容1. とび・土工工事業
2. 超高圧ウォータージェット工事
住所大阪府大阪市住吉区墨江1丁目3番11号
電話番号06-6676-3230
FAX番号06-6676-3221
最寄り駅南海本線住吉大社駅より徒歩9分/南海高野線住吉東駅・沢ノ町駅より徒歩7分

フジタJETのSDGs

企業の社会貢献や環境保全に貢献する取り組みは、
現代を生きる企業にとって重要な社会的責務です。

フジタJET株式会社は、「SDGs(持続可能な開発目標)」達成に向けた取り組みを通じ、持続可能な社会の実現に努めてまいります。

SDGsは「Sustainable Development Goals」の略で、日本語では「持続可能な開発目標」を意味します。これは、2015年の国連サミットで採択されており、2030年までに達成を目指す17の目標が設定されています。

フジタJET株式会社は、事業活動を通じたSDGsの達成に向け、下記の取り組みを実施していくことを宣言します。

宣言日 2025年3月10日

地球温暖化への取組

省エネやゴミの分別回収に取り組み、事業活動に伴う環境への負荷軽減に努めます。

健康経営の推進

定期健康診断の受診徹底、ストレスチェックの実施等により、従業員の心身の健康維持に努めます。

責任ある企業行動

施工の品質を維持するための基準やトラブル発生時の対応ルールなどを明確化し、事業活動を通じた企業責任を全うします。

ENTRY

エントリーはこちらから